銀って金より安いから、沢山買えちゃうじゃん!
いくら分買おうかな~
ちょっと待って!
投資する前に銀について調べた??
えっ!調べないとダメ??
というか、どう調べて何を判断材料とすればいいの??
うむ。
その気持ちわかるでござる。
その悩み解決します。
これから銀に投資していいか悩んでいるあなたに、うってつけの記事です。
そもそも投資するときに何を判断基準にしていいか分かりませんよね。
拙者も投資を始めたときに、調べもせず買って後悔したことは山ほどあります。(2024.8月現在 投資歴3年)
拙者のように失敗しないためにも、判断基準を学びつつ投資対象を見極めていきましょう。
今回は銀について、希少性やチャートを見つつ解説していきます。
この記事で銀に投資するかどうかの判断をしてみてください。
ただし投資は自己責任で。
銀の希少性
銀の採掘量 | |
2024年現在の銀の採掘量 | 約100万t |
現在の技術で採掘可能な量 | 約40万t |
年間の採掘量 | 1.5~2.5万t(推測) |
ネット上で2040~2050年には銀の採掘が終わるのではと推測されています。(根拠不明)
それを基に年間採掘量を割り出すと1.5万~2.5万tになり、あと16~25年の間で採掘が終わってしまう計算。
銀の総採掘量が140万tに対して、金は23万tと金の約6倍の量を考えるとそこまでの希少性はありません。
な~んだ。
銀ってそこまで希少性が高くないんだね。
そうなんだよ。
身近にあるものだと、電子機器や半導体といったものに使われているよ。
生活を間接的に助けてくれる縁の下の力持ち的存在だ。
金と比べしまうと希少性はそこまでに感じますが、価値がないわけではありません。
貨幣と違って有限な資源のため、価値はあります。
銀のチャート
次に10年分の銀のチャートをみていこう。
2014~2019年までやや横ばいでしたが、新型コロナウイルスが蔓延した2020年からは上下はしているが右肩上がりに。
2023年後半には、120円台から160円と1.3倍になる記録的な爆上げもしています。
金同様に世界経済が危機になると、銀の価格が上昇する。
さらに工業需要が多くなると、価格が高騰する傾向があるため、今後も価格が上がっていくと予想しています。
このチャットを見る限り、右肩上がりにはなっているものの途中の上下する価格変動(ボラティリティ)が大きいため短期トレードも可能な金融商品にも思えます。
短期トレードって何??
すごく難しそう。
短期トレードとは…1日~数週間で売買するトレードのことをいうんだ。
価格変動が大きい金融商品では、買うタイミングさえ間違わなければ短期間で利益を上げることができるんだ。
チャートの傾向を掴めないといけないから、中級者~上級者向けのトレード方法ね。
なんとなく意味は分かったわ!
儲けられる反面、損することもあり得るし紙一重よね。
私には怖くてできないわ。
株式だと損することもあるし、初心者にはオススメしない手法だ。
ただ銀は有限資源だから、仮に高値で買っても長期で見ればプラスになるから問題ないんだ。
銀は長期、短期トレードができる貴金属です。
株式でも短期トレードはできるが、銀の方が圧倒的に低リスクで売買ができるのがメリットに感じる。
かつ高リターンも狙えるため、コスパとしては最強クラスです。
たとえ買値から下落しても、今後の需要とチャートを見る限り長期保有すれば解決できるのも強みです。
銀のデメリット
銀に投資するデメリットとしては、主に2つ。
②価格変動が大きい
銀に限ったことではなく、鉱物は発行元がないため配当も利息も出ないのです。
もう一つは価格変動が大きいため、投資した金額がどうなったか気になってしまうことでしょう。
私は価格変動が大きいものはいやだわ。
気になって他の事に手がつかなくなりそう。
そういう人もいるよ。
そんな人はあまり価格変動が大きくない金にするといいよ。
初心者には少々心臓によくないかもしれませんね。
でもこれは銀に限ったことではなく、株式も同様であることを覚えておきましょう。
まとめ
・世界経済が危機になる、工業需要が増えると上昇しやすい
・あと16~25年で銀の採掘が終わってしまう(推測)
・価格変動が大きい
・短期トレードで利益を出しやすい
・配当も利息も出ない
ちなみに銀はSBI証券、楽天証券、マネックス証券で買えます。
ネット証券会社ランキングの記事も作成したので、証券口座の開設の参考にしてみてくださいませ。
では今回はここまで~
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ご意見等ございましたら下記に記載願います!
コメント